2020年12月14日
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、2021年1月1日にServiceNow注に関する専門事業組織「ServiceNowビジネス推進室」を設置します。
本推進室は、社内のServiceNowエンジニアおよびコンサルタント150名をワンチームとして牽引し、ビジネスをリードするServiceNow関連ビジネスの専門部隊です。これまでは主にIT管理の社内ユースを中心に活動してきた技術者とコンサルタント人財を活用して新規事業開拓を進め、お客さまのデジタル変革を加速させます。
今後、本推進室では2025年までにServiceNow関連ビジネスの売り上げを500億円規模に拡大することを目指します。
近年、ITインフラのクラウド化の進展に伴い、アプリケーション開発もクラウドネイティブ化が加速しています。日々刻々と変化するビジネス環境にITシステムがスピード感をもって対応するためにはクラウドサービスの活用が必要不可欠になってきています。また、IT人財不足が叫ばれる中、システム運用の現場では、これまでシステムごとに個別運用していたものを集約する動きや運用をデジタル化する動きが出てきています。
近年の成長著しいグローバルソリューションであるServiceNowは、高度な操作性に優れたUI/UX機能を提供し、ITに関わる従業員の働き方を変え、ITのコスト最適化に大きな貢献をしてきました。Gartner社のITサービス管理ツール部門のMagic QuadrantやCRMカスタマー・エンゲージメント・センター部門のMagic Quadrantリサーチでリーダーズ・クアドラントにそれぞれ位置づけられています。さらに、近年ではIT管理から従業員管理や顧客管理へとServiceNowのビジネス領域は急速に拡大しており、例えば銀行業務全体を標準化し全体のコアプロセスをデジタル化する機能が海外金融機関で導入されるなど、業務領域においてもServiceNowが活用される事例が出てきています。
このような状況から当社では昨年度から運用集約ワーキンググループを立ち上げ、ServiceNowを活用したITSM(IT Service Management)領域のコスト削減や高度化を図ってきました。このたび、社会の変化に伴うお客さまの事業変革に対して、よりスピーディーに対応するために「ServiceNowビジネス推進室」を設置することといたしました。
本推進室は、主にIT運用管理へのServiceNow導入を中心に活動してきた国内トップクラスの技術者と業界特化型のコンサルタント150名をワンチームとして牽引し、ServiceNow関連ビジネスをリードする専門部隊です。ServiceNowのデジタル技術に、NTTデータが長年培った業務知識とIT運用経験、ServiceNowの導入実績・ノウハウを掛け合わせることで先進的なオファリング、ソリューションの展開を目指します。
図:サービス提供領域拡大のイメージ図
NTTデータでは、ServiceNowに関するソリューション展開と価値創出を行い、2025年までに売り上げを500億円規模に拡大することを目指します。
今後も、豊富な業界知識を持ったNTTデータの強みを生かし、お客さま企業のデジタルイノベーションパートナーとして、ServiceNowのテクノロジーを活用し、お客さまビジネスの変革・新たな価値創造を支援していきます。
ServiceNow Japanは、NTTデータが「ServiceNowビジネス推進室」を設置されたことを心から歓迎いたします。2017年の取引開始以降、常にServiceNowの最先端技術をご導入いただき現在では国内最大規模のServiceNowユーザーとなられただけでなく、ビジネスパートナーとしてグローバルにServiceNowビジネスを展開されております。今後国内では公共、金融、法人の分野においてそれぞれのインダストリに特化したソリューションを共同で開発し、日本のデジタルイノベーションを加速させるために両社が協力してお客さまに提案してまいります。
ServiceNow Japan合同会社 執行役員社長 村瀬 将思
株式会社NTTデータ
広報部
大島
TEL:050-3646-0547
株式会社NTTデータ
ビジネスソリューション事業本部
データセンタ&クラウドサービス事業部
我妻、田中
TEL::050-5546-7721
E-mail:snow-biz@kits.nttdata.co.jp
ニュースリリースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースリリースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。
ニュースリリースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。
NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。