トルコ南東部を震源とする地震に対する支援金の寄付について
ニュースリリース/NTTデータ
2023年3月1日
NTTグループ
NTTグループ注1は、先般発生したトルコ南東部を震源とする地震の発生により深刻な被害を受けている被災者に対する人道的支援として、総額3,000万円の支援金の寄付を実施することとしました。
この寄付金は、国連児童基金(UNICEF)と国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)等を通じ、地震被災者への各種支援に充てられます。
これに加え、この困難な状況を乗り越えるため、現地のNTTグループ従業員等に対し、支援を実施します。
なおNTTグループでは、これまで、トルコへの国際通話等の無償化注2を行うとともに、被災された方々の救援活動を支援するため、お客さまからの募金の受付を行いました注3。
お客さま、従業員、それら家族を含めた被災地域の全ての人々、社会と心を一つにし、一日も早い事態の収束を祈念しております。
注釈
- 注1 日本電信電話株式会社、東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社、NTTドコモグループ(株式会社NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ株式会社、NTTコムウェア株式会社)、株式会社NTTデータ、NTTアーバンソリューションズ株式会社、NTTファイナンス株式会社
-
注2
- 報道発表「トルコ南東部を震源とする地震に対する支援(トルコへの国際通話の無償化)
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230217_01.html
https://www.ntt-west.co.jp/newscms/news/12726/20230217.pdf - 報道発表「トルコ南東部を震源とする地震に対する支援-トルコへの国際電話・SMSおよびトルコへ渡航中のお客さまの国際電話・SMSの無償化について-」
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/02/17_00.html - 報道発表「トルコへの国際通話などの無償化について」
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2023/0217_2.html - 報道発表「トルコ南東部を震源とする地震に対する支援(トルコへの国際電話・SMSおよびトルコへ渡航中のお客さまの国際電話・SMSの無償化について)」
https://pr.goo.ne.jp/other/2023/28079/
- 報道発表「トルコ南東部を震源とする地震に対する支援(トルコへの国際通話の無償化)
-
注3
ドコモからのお知らせ「2023年トルコ南東部地震被災者支援募金」について
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/230209_00.html
本件に関する報道機関からの問い合わせ先
日本電信電話株式会社
広報室
E-mail:ntt-pr@ntt.com
ニュースリリースについて
ニュースリリースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースリリースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。
ニュースリリース配信
ニュースリリースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。
メール配信のお申し込み
イベント・セミナー
NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。
イベント・セミナー