受賞者:松岡輝樹
作品名:(仮)京都観光アシスト
概要:
出発地点と出発時刻、周遊する観光スポット、各スポットでの滞在時間を入力すると、バス・電車の乗り換え時刻と歩行ルートが表示される。特に行先を決めていない利用者には、「お勧めルート」から観光計画を作成。観光ルートやアクセス時間、お勧めルートを制御することで観光客の集中を解消する。
(内閣府政策統括官(科学技術・イノベ—ション担当)賞 アプリアイデア部門)
受賞者:東京都立産業技術大学院大学 武蔵恵理子、河西大介
株式会社NTTデータフロンティア 畑中倫也
作品名:手ぶらで歩きたくなるアプリ-Teburan-
概要:
手荷物を預けるサービスを軸に、独自の新たな観光資源の位置情報と混雑統計データから「隠れた観光スポット」をすすめ、人気観光スポットの混雑緩和と新たな観光資源の発見を促進、また市民もユーザおよびサポーターとして利用可能とすることでマイクロツーリズム、地域の魅力発見、観光ボランティア活動への参加を促す。
ニュースリリースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースリリースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。
ニュースリリースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。
NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。