教育機関に向けた、子どもの位置情報・指定エリアへの出入情報提供サービスを開始 ~NTTデータの全国学校連絡網サービスとNTTドコモの位置情報サービスが連携し、子どもの安全確保に貢献~

ニュースリリース/NTTデータ

2015年2月4日

株式会社NTTデータ
株式会社NTTドコモ

株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、NTTデータが提供する学校連絡網サービス「FairCast®」と株式会社NTTドコモ(以下:NTTドコモ)の法人向け位置情報サービス「かんたん位置情報サービス」を活用し、2015年4月1日より全国の教育機関に向けた位置情報サービス「FairCast GPS+(プラス)」を提供開始します。

本サービスにより、小型のGPS専用端末を持った子どもの位置情報を地図上で確認できるようになるほか、学校だけでなくあらかじめ設定した任意のエリアを出入りした際、保護者がメールで受信することが可能となります。本サービスの提供に際し、NTTドコモは新たに開発したエリアセンシング機能注1を追加し、「かんたん位置情報サービス」の機能向上を図りました。

今後NTTデータは、全国の教育機関への導入を進め、2020年までに500校30万人へのサービス提供を目指します。

背景

近年、学校での携帯電話やスマートフォン(以下:携帯電話等)の使用を問題視する声が挙がっています。機器の操作やゲーム等を行うことが授業の妨げになることだけでなく、掲示板サイトやSNSの利用が社会問題になっています。一方で、保護者側としては昨今の事件等の背景から子どもの安全確保の観点のために、離れている子どもの状況を把握しておきたいという思いから、携帯電話等を持たせているのが実態です。小中学校では携帯電話等の持ち込みについては90%以上の学校で原則禁止されています注2が、実際に持ち込みを制限できない学校が多くあるという現状もあります。

そこで今回、NTTデータはNTTドコモの技術を活用し、携帯電話等を持たせることなく子どもの状況を把握できるよう、全国の教育機関に向けて小型GPS端末を利用した位置情報サービスの提供を開始することとしました。

概要および主な機能

今回提供開始となるサービスは、NTTデータの「FairCast」とNTTドコモの「かんたん位置情報サービス」を連携した、教育機関向けのGPS位置情報サービスです。専用の小型GPS端末を所持する子どもの位置情報を取得し、保護者や学校管理者注3に提供します。

【図】

図1:FairCastGPS+全体構成イメージ

主な機能は以下の通りです。

位置情報の確認

保護者や学校は、パソコンやスマートフォンからインターネットを通じて子どもの位置情報を把握することが可能となります。また、従来の位置情報サービスでは検索回数に応じて料金が上がること(従量制)が一般的でしたが、本サービスは検索回数に制限がなく、定額料金で何度でも子どもの位置情報を検索することができます。一方で、子どものプライバシーへの配慮から、緊急時・災害時以外は位置情報を検索できないようにすることも可能です。

【図】

図2:FairCastGPS+による位置取得イメージ

エリア出入情報の通知

「かんたん位置情報サービス」が搭載する「エリアセンシング機能」は、NTTドコモが2015年4月より提供を開始する機能です。この機能を利用することにより、GPS端末を持つ子どもが学校等の特定エリア(最小で半径50mの円型で設定可能)に出入りした際の情報を、保護者にメールで通知することができます。特定エリアは、学校のほかに最寄り駅や塾など他2カ所まで追加設定することができるため、日頃の子どもの生活パターンに合わせた活用が可能です。

GPS利用によるメリット

学校側のメリット

学校側はセンサー設置などの新たな設備投資の必要がなく、安価かつ短期間でサービスを導入できます。

保護者側のメリット

駅や公園のようにセンサー設置が難しい場所でも、出入情報を通知する特定エリアに設定することが可能です。登下校はもちろん、塾や習い事といった学校以外の生活パターンに沿って、位置情報や特定エリアへの出入情報を把握することが可能となり、リアルタイムで子どもの位置情報の確認を行うことができます。

各社の役割

NTTデータ

「FairCast GPS+」サービス(GPS端末含む)の販売および提供

NTTドコモ

「かんたん位置情報サービス」による位置情報検索機能の提供

【表】

価格について

GPS端末はオープン価格です。その他月額使用料が別途必要です。

サービス申し込み等に関する問い合わせ

2015年2月末より、申し込み受け付けを開始する予定です。申し込み等の問い合わせは、専用サイトまたは電話にて受け付けます。

連携するサービスについて

FairCastについて

「FairCast」は全国約36万人(2015年1月末現在)が利用している、学校と保護者をつなぐ一斉連絡網サービスです。行事への参加依頼や下校時刻の急な変更、不審者情報などの連絡を学校側から保護者や教職員へ一斉送信する際、受信側はメール、電話(音声)、FAXの3つの通信手段から選んで情報を受け取ることができます。これにより、保護者の連絡先登録100%を促進し、学校にとって一斉連絡に関する確実性と効率性の向上を実現し、保護者にとっての安心確保へとつなげています。

かんたん位置情報サービスについて

「かんたん位置情報サービス」は、お子さまや、認知症のお年寄りの方の見守りサービスとして学校や病院などで導入いただいたり、大事な荷物を運搬する運輸会社などにお使いいただくBtoBtoCサービスです。専用のGPS端末を人や物に装着して現在位置の検索をしたり、GPS端末のボタンを押したりヒモを引っ張ることで、簡単に位置情報の通知ができます。

今後について

今後、NTTデータは全国の教育機関への導入を進め、2020年までに500校30万人へのサービス提供を目指します。

注釈

  • 注1エリアセンシング機能とは、特定したエリア(半径50メートル以上の円)における、指定したGPS端末の出入りを感知する機能です。
  • 注2文部科学省「学校における携帯電話等の取扱い等に関する調査」より
  • 注3事前に保護者からの情報参照に関する合意が必要です。
  • 「FairCast」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
  • GPSの測位精度(レベル)については、GPS端末の位置状況により誤差が出る場合があります。

本件に関するお問い合わせ先

報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報部
後藤(尾)
TEL:03-5546-8051

株式会社NTTドコモ
広報部
小里、石井
TEL:03-5156-1366

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
ビジネスソリューション事業本部
クラウドコンピューティング事業部
野中、田中
TEL:050-5546-9118
E-mail:fc-teamplus@kits.nttdata.co.jp