ネオファースト生命と保険契約事務における生成AIのトライアル利用を開始

~生成AI活用によるBPO業務の効率化・高度化を目指す~

トピックス

2025年5月30日

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ(代表取締役社長:佐々木 裕、以下:NTTデータ)は、ネオファースト生命保険株式会社(代表取締役社長:上原 高志、以下:ネオファースト生命)よりBPO業務として受託している保険契約事務(以下、BPO業務)において、事務効率化を目的とした生成AIのトライアル利用(以下、本トライアル)を2025年6月より開始します。
本トライアルでは、データ入力や点検、不備案内作成などの保険契約業務にRAG機能を搭載した生成AIを活用することで、業務効率化や正確性などの有効性を確認します。本トライアルを踏まえ、NTTデータはBPO業務範囲外の査定業務での利用など生成AI活用の新たな適用領域についても検討し、本格的な導入を目指してネオファースト生命と共同で本トライアルを進めていきます。

背景

NTTデータは2018年より、ネオファースト生命の事務体制強化に貢献すべく、生命保険会社のコア人財が従事するBPO業務を受託しています。現在名古屋、沖縄の2拠点にあるNTTデータのBPOセンターで新契約・収納保全・保険金給付金支払等の事務業務を請け負っています。注1
ネオファースト生命は、2021年からの3年間で保有契約件数が倍増し、2024年12月には100万件に到達していることから、さらなる契約件数の増加を見込み、品質を維持した事務効率化を事業戦略の1つに掲げています。このような背景を受け、今回、ネオファースト生命の社内システムの機能改善と事務プロセスの抜本的見直しに加え、生成AIを活用した事務効率化を図る本トライアルに至りました。

概要

本トライアルは、ネオファースト生命と共同でユースケース検証システムを構築し、NTTデータがBPO業務の中から抽出したユースケースへの、RAG機能を搭載した生成AIの有効性を検証します。具体的な確認観点は以下の通りです。

1.マニュアルや過去データのナレッジ検索

複雑な保険事務を確実に遂行するための多種多様な業務マニュアルや過去のエスカレーション事例等でナレッジとして蓄積された情報など、業務時に必要な情報を迅速かつ的確に検索・取得することによる、業務効率の向上を確認します。また、回答生成結果が適切だったか等のRAGの精度確認を実施します。

2.不備内容に応じた案内文の自動生成

保険契約事務において、お客さまから提出された書類の不備点検や、不備内容に応じたご案内の作成対応に、多くの時間を割いています。生成AIを活用することで、お客さまから提出された書類の不備内容に応じた案内文を自動生成し、業務の迅速化と正確性を確認します。

3.業務オペレーション上の改善点の抽出

実際に生成AIを活用した業務対応を実施することで、システムの操作性や使用感などを評価し、業務オペレーションを踏まえた改善点を抽出します。抽出した改善点を反映し、生成AI活用の高度化に生かします。

4.生成AI適用領域の確認

さらなる事務効率化のため、本トライアルの取り組みを通じて、保険契約事務以外の領域における生成AI活用を検討します。また、本トライアルでAI活用した結果の品質や精度を確認し、将来的にはAIエージェントによる自動化等も視野に検討していきます。

図:本トライアルにおける生成AI活用のイメージ

今後について

本トライアル結果を踏まえ、BPO業務範囲外の査定業務での利用など生成AI活用の新たな適用領域についても検討し、ネオファースト生命での本格的な導入を目指します。また、NTTデータは生成AI活用によるBPOサービスの高度化とともに、保険業界における生成AI活用を継続して推進し、将来的にはNTTデータの生成AIソリューション「LITRON®注2の活用も視野に入れながらビジネス変革を加速させます。

NTTデータグループが描く生成AI活用の未来

NTTデータグループは、積極的なAI活用の推進とガバナンスの両輪でお客さまのビジネス、当社のビジネスの変革を推進します。お客さまのビジネスでは、AIエージェントが指示に応じ自律的に対象業務のタスクを抽出・整理・実行する「SmartAgent™」の実現をめざします。当社のビジネスでは、ソフトウェア開発の大幅な生産性向上や実践的生成AI人財の育成を加速します。これにより、人手不足等の社会課題解決に貢献するとともに、人が付加価値の高い業務領域に注力できる世界を実現していきます。

注釈

  • SmartAgentは日本国内における株式会社NTTデータグループの商標です。
  • LITRONは日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
第三金融事業本部
保険ITサービス事業部
BPT推進担当
神田、鰐渕、天野、緒方
E-mail:insurance_bpo@kits.nttdata.co.jp