
持続可能な社会をお客様とともに実現する技術戦略
NTTデータは、お客さまのビジネスの成長を支え、お客さまとともに持続可能な社会を実現します。そのために、これまでに培ってきた「顧客理解と高度な技術力によってシステムをつくる力」と「様々なシステムやインフラを支え人と企業・社会をつなぐ力」を高める技術戦略を定めています。
技術戦略
- 注力技術を定め、高生産性・高アジリティな開発につながる技術を独自開発
- 世界各地の「イノベーションセンタ」でお客さまとともにR&Dを実施
- 先進技術のアセット開発と活用をグローバルで推進
- 継続的な価値提供のために技術力の高い人材を育成
これらの活動を通して、NTTデータはGlobal No.1の技術力を実現し、お客さまへの提供価値を最大化していきます。
技術革新統括本部長
田中 秀彦

NTTデータのスペシャリスト
NTTデータでは、各分野で世界最先端のエンジニアが活躍しています。中でも、先進技術領域で特に高度な専門知識や技術を持つエンジニアであるADP(Advanced Professional)や、特に優れた実績を持つ技術者をご紹介します。
専門領域:IT基盤技術(ミドルウェア、クラウド、オープンソースソフトウェア等)
濱野賢一朗(ADP)
東京工業大学理学部在学中の1998年頃から、Linuxおよびオープンソースソフトウェア(OSS)に関する技術情報の提供および普及促進活動に関わる。2001年、OSS関連のシステム開発会社の創業に参画、03年には社会人向け教育機関「リナックスアカデミー」でOSS技術者の育成に従事する。09年NTTデータに入社。並列分散処理基盤ソフトウェア「Apache Hadoop」事業の立ち上げを経て、現在はOSSに関する技術調査や事業適用などに携わっている。
関連コラム
専門領域:分散処理基盤
岩崎正剛(ADP)
2002年にNTTデータ入社。オープンソースのデータ処理基盤に関する研究開発や、技術支援に従事。Apache HadoopおよびApache Bigtopのコミッター⁄PMCメンバー。
関連コラム
専門領域:OSS⁄並列分散処理
猿田浩輔(ADP)
並列分散処理領域のOSSを専門とし、実装レベルの見識を有する技術者としてお客さまのデータ活用を支えている。
Apache Sparkの開発にも携わっており、同プロジェクトのコミッタおよびプロジェクトマネジメント委員会メンバを務める。
2022 SIGMOD Systems Award受賞者の一人。
関連コラム
専門領域:サイバーセキュリティ
新井悠(ADP)
2000年より情報セキュリティ業界に従事、WindowsやInternet Explorer等著名なソフトウエアに数々の脆弱性を発見する。2013年よりトレンドマイクロ社で標的型マルウエアへの対応等を担当、2019年にNTTデータExecutive Security Analystに就任。近年は数理モデルや機械学習を使用したセキュリティ対策の研究中。
関連コラム
専門領域:デザイン
村岸史隆(ADP)
U.S.と日本でのブランドエージェンシーや事業会社、デザインファームの経験を経て、2020年1月、Tangityの前身のデザイン部隊にデザインの責任者として入社。社内外の様々なプロジェクトにプレーヤーとして関わるところから、デザインディレクションを実施することまで、幅広く挑戦中。
関連コラム
専門領域:データベース
藤井雅雄(ADP)
PostgreSQLを中心にデータベース技術の研究開発や案件支援、技術サポートに従事。PostgreSQLのコミッタ(主要開発者)であり、これまでレプリケーションや全文検索などの幅広い分野でPostgreSQLのOSS開発に貢献している。
関連コラム
専門領域:並列分散処理、データエンジニアリング
関堅吾
2002年NTTデータ入社。Apache Bigtop, Apache Airflowといった、データ基盤の構築や運用を容易にするためのOSSの開発や案件適用に従事。開発コミュニティではコミッタやプロジェクトマネジメント委員を務める。
関連コラム
NTTデータの注力技術
テクノロジーコンサルタント
「デジタルテクノロジーディレクター」
デジタルテクノロジーディレクターは、DXに必要な幅広い技術知識を有し、お客さまのビジネス変革を支援する「DXの共創パートナー」です。社会や企業のDX実現における多くの課題を解決し、デジタル化を強力に推進するメンバーをご紹介します。

グローバルでの先進技術の発掘と開発
NTTデータでは技術起点でのイノベーションを創出し世界トップクラスの先進技術の活用ノウハウを蓄積するため、イノベーションセンターをグローバルに設置し、各地で先進的な取り組みを行っているお客さまと共創R&Dなどの活動を進めていきます。

イノベーションセンターに関連するサービス
NTTデータがイノベーションセンターで蓄積したノウハウを活用しながら提供しているサービスをご紹介します。
Pick Up
NTTデータが提示するテクノロジーと社会の未来予見
NTTデータでは、未来を見据え、社会の変革を支えるため、技術と社会が向かう先を予見とともに提示しています。徹底した調査から情報技術が主導する現状を整理し、その向かう先をトレンドで示す羅針盤、それが”NTT DATA Technology Foresight”です。
