2019年2月15日
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、米国FogHorn Systems(以下:FogHorn社)との日本国内におけるパートナー契約を締結し、エッジ領域でのIoTとAIを活用したコンサルティングおよびインテグレーションサービスの提供を2月15日より開始します。
本サービスでは、主に製造業、通信業、エネルギー産業などのお客さまを対象として、高度な機械監視・設備保全業務を実現します。このプラットホームとして、IoTにおいてエッジ側でAI処理ができる「エッジインテリジェンス」製品のFogHornを活用します。FogHorn導入により、機械設備に近いところに設置したエッジでのデータ収集および解析が容易になります。お客さまは既存設備に対して最小限の変更で、リアルタイムにデータを整形・ひも付けすることにより、異常検知や予兆把握が可能になります。
NTTデータは、エッジインテリジェンスを含むAIおよびIoT領域において、2020年度までに、売り上げを500億円規模に拡大することを目指します。
近年のAI技術の劇的な進歩に伴い、AIやIoTを含むデジタル技術を機械設備の監視・点検業務、製品の品質管理などに活用し、業務改革を実現するニーズが増えています。AIを活用して新しい価値を創出するためには、学習や予測の対象となるデータを現場でどう収集して、どのようなルールで解析するかという点が重要になってきます。従来のIoTシステムでは、データをクラウドへ集約する構成がよく採用されてきましたが、機械設備のデータを対象とする場合は、次のような課題が発生することがあります。
この観点から、機械設備に近いところにエッジを配置し、リアルタイムにデータの収集、加工、監視ができるエッジコンピューティングとエッジ側でAIによる解析、検知、判定などの処理ができる「エッジインテリジェンス」の活用が期待されています。
NTTデータは、2018年12月から設備保全・保守業務を高度化するサービス群をお客さま業務に最適化する「デジタルメンテナンスソリューション」の提供を開始しました。この中でもエッジ領域でのAI活用が重要な技術要素となっています。
FogHorn社とのパートナー契約により、先進的な「エッジインテリジェンス」を実現できる同社製品を、主に製造業、通信業、エネルギー産業などのお客さま向けに提供し、機械監視業務・設備保全業務などでIoTとAIを導入して課題解決や業務改革を推進するコンサルティングおよびインテグレーションサービスを提供します。これにより、機械設備に近いところに設置したエッジで、リアルタイムでのデータ収集およびAI解析が容易になります。
お客さまは既存設備に対して最小限の変更で、異常検知や予兆把握のための環境を整備することができます。また、本サービス提供にあたり、FogHorn社は同社製品のライセンス提供、コンサルティング、保守サポートを担います。
図:機械設備データ解析の問題とFogHornによる解決
FogHorn社が提供するエッジインテリジェンスプラットホーム製品は、次のような特長を備えています。
NTTデータは、エッジインテリジェンスを含むAIおよびIoT領域において、2020年度までに、売り上げを500億円規模に拡大することを目指します。さらに、多種多様な顧客接点を持つNTTデータの強みを生かし、デジタルテクノロジーを活用したお客さまビジネスの変革および新たな価値創造を支援していきます。
NTTデータさまは、今までIndustry4.0のソリューションを初期の頃から積極的に展開されており、さまざまな場面でデジタル・トランスフォーメーションを実導入されてきた豊富な経験があります。この度NTTデータさまのサービスの中で、デジタル・トランスフォーメーションの枠を超えEdge AIとしてもFogHornを選択いただけたこと、非常に嬉しく思っております。今後NTTデータさまのクラウドならびにその他のソリューションとの連携を強化し、我々のエッジインテリジェンスがお客さまのビジネスに新たな価値を提供していきます。
FogHorn Systems 副社長 兼 アジア太平洋事業本部 本部長
遠藤雄太氏
株式会社NTTデータ
広報部
大島
TEL:03-5546-8051
株式会社NTTデータ
ビジネスソリューション事業本部
AI&IoT事業部
ソリューション統括部
石倉、田村、江口
TEL:050-5546-8635
ニュースリリースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースリリースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。
ニュースリリースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。
NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。