2020年3月18日
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:本間 洋、以下:NTTデータ)は、DataRobot, Inc.(本社:マサチューセッツ州ボストン、CEO:Jeremy Achin、以下:DataRobot)と、3月18日、AI・データ活用を起点にビジネスの成功を支援する「デジタルサクセス™プログラム」の展開加速に向けて資本業務提携に合意しました。
本プログラムは、企業のDX戦略策定からAI人財育成およびデータ活用基盤の構築、AI・データ活用の実務支援までを提供するサービスです。AI・データ活用を志しながら実業務への適用・定着に悩まれている企業に対し、4つの要素(ビジネス、IT基盤、データ整備、人材・組織)において、構想策定から成果創出まで一貫して支援します。これにより、企業はAI・データ活用によるビジネス変革の自律的な推進が可能となります。
また、NTTデータのコンサルティング、データサイエンス、AI・クラウド基盤のスペシャリストと、DataRobotのスペシャリストが一体となってAI・データ活用の推進を行う「デジタルサクセス専門組織」を両社で設置します。
今後、NTTデータは、2023年度までに「デジタルサクセスプログラム」を20社へ提供、およびAI・データ活用を起点としたビジネス変革を推進する「デジタルサクセスマネージャ」100名以上を目指します。
顧客提供価値向上、競争優位性獲得のため、多くの企業が経営の意思としてAI・データ活用による企業変革を進めようとしています。しかしながら、人材・スキルの不足によってテーマ設定やアプローチ設計が困難、必要なデータ資産の分散、全社で安心安全にデータを活用するための分析環境の未整備等により、データ活用を起点とした意思決定、ビジネス変革を全社レベルで実現できている企業はいまだ多くないのが実態です。
NTTデータは、これまでお客さま企業のAI・IoTを活用したビジネス変革の構想立案、AI・データ活用の業務運用を通じた成果創出を支援するとともに、AI・データの民主化注1を促進するデータ分析基盤「Trusted Data Foundation®」注2、企業間・拠点間における情報活用基盤「iQuattro®」注3の提供を進めてきました。
また、DataRobotは、機械学習の自動化を実現する世界で最も先進的なエンタープライズAIプラットフォーム注4の提供を通じて、あらゆる分野でのAIの活用支援、企業のAI化支援を進めています。
この度の資本業務提携により、NTTデータの持つAI・データ活用を起点としたビジネス変革の構想策定、これを支えるIT基盤構築・データ分析活用支援の知見と、DataRobotの持つグローバルにおける企業へのAI導入、実ビジネスへの運用定着化、企業のAI化の実現によって、お客さまのAI活用を成功に導いてきたカスタマーサクセスの知見・先進事例を融合した「デジタルサクセスプログラム」を提供します。企業のAI・データ活用を全社レベルの取り組みへと発展させ、企業のビジネス変革を成功へと導くデジタルサクセスの推進を加速していきます。
グローバル500社以上でのAI・データ活用によるビジネス変革、AI・データの民主化支援実績を基にした実践的なビジネス変革プログラムです。
NTTデータグループの1,000名を超えるAI・データ活用に関わるスペシャリストが、AI・データ活用のビジネス、IT基盤、データ整備、人材・組織の各要素について、構想の策定から施策の実行、運用・成果創出まで一貫して支援します。
また、本プログラムでは、NTTデータのAI・データ活用、DX領域のパートナー企業である、DataRobot、インフォマティカ、ThoughtSpot、Tableau、Salesforce注5などのテクノロジー横断での活用支援、成果創出と、これらを融合したトータルソリューションを提供します。
図:「デジタルサクセスプログラム」の概要
NTTデータはDataRobotの株式を第三者割当増資により取得し、「デジタルサクセスプラグラム」の展開加速に向けて資本業務提携を行うことで合意しました。
NTTデータのAI・データ活用を起点としたビジネス変革の構想策定、これを支えるIT基盤構築・データ分析活用支援の知見を基に整備した「デジタルサクセスプログラム」に、DataRobotの持つ欧米を中心とした企業へのAIの実ビジネスへの運用定着化、AI民主化によってお客さまのAI活用を成功に導くカスタマーサクセスの知見・先進事例を融合します。
NTTデータのデジタルサクセスマネージャ、データサイエンティスト、AI・クラウド基盤技術者と、DataRobotのスペシャリストを集結した専門組織を設置し、両社が一体となって、お客さま企業のビジネス変革成功に貢献します。
NTTデータは、両社の持つAI・データ活用によるDX支援実績に基づくノウハウの共有、人材交流、およびDataRobotのAIサクセスマネージャ・カスタマーフェイシングデータサイエンティスト注6の支援を通じて、企業のAI・データ活用を起点としたビジネス変革を推進できるデジタルサクセスマネージャを育成します。
NTTデータは、2023年度までに、デジタルサクセスプログラムを20社に提供する計画です。また、同じく2023年度までに、デジタルサクセスマネージャ100名以上を目指し、育成に継続投資していきます。
さらには、AI・データ活用が進む「データドリブンカンパニー」で想定されるAI・機械学習モデルの品質低下、AI倫理違反によるAIの不良資産化の解決に向け、AIガバナンスの方法論/ソリューション整備、AI倫理の企業適用方法論の研究開発を予定しています。
株式会社NTTデータ
広報部
大島
TEL:03-5546-8051
株式会社NTTデータ
ビジネスソリューション事業本部
AI&IoT事業部
七間(しちけん)、唐鎌、宮地
TEL:050-5546-9923
E-mail:aiiotmarketing@kits.nttdata.co.jp
ニュースリリースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースリリースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。
ニュースリリースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。
NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。