NTTデータとSAP、壊れやすい貨物の輸送を追跡し、保険手続きを円滑化するソリューションを開発

ニュースリリース/NTTデータ

2022年7月12日

株式会社NTTデータ
SAPジャパン株式会社

(本リリースは、7月12日にNTTデータおよびSAPアジア・パシフィック・ジャパン(APJ)から発表された発表文の抄訳です)

本日開催される「SAP Sapphire Tokyo」に際し、株式会社NTTデータSAPアジア・パシフィック・ジャパン(APJ)は、サプライチェーン保険管理を強化するパッケージ化された新たなソリューション「Connected Product」を発表しました。本ソリューションは、2020年に発表したNTTとSAPによる戦略的提携をもとに、NTTデータとSAPにより共同で開発されました。

現在、グローバルバリューチェーンは、地政学的リスクの高まり、貿易規模の拡大、材料調達の不確実性により、一層複雑化しています。輸送管理の不備による被害額は数千億円規模にのぼり、輸送中の損傷要因やインシデント発生タイミングの特定は極めて困難な状況です。これらの課題は、起こり得る異常事態に迅速に対応し、改善を図ることを可能にするソリューションへの大きなニーズを醸成します。ソリューションにより、バリューチェーンを根底から見直し、IoTセンサーを用いて温湿度などの輸送状況に関する様々なデータをリアルタイムに監視し、輸送中の温湿度の変化や貨物の傾きといったリアルタイムの情報を関係者全体に送信し、対応することが可能になるのです。

Connected Productは、まさにこのようなニーズに対応し、輸送中の貨物の位置と輸送状態を監視するソリューションで、特にソーラーパネルなどの壊れやすいもの、ワインやオリーブオイルなどバルク輸送の液体、チーズや医薬品またワクチンなどの温湿度管理が必要な品物の追跡に有効です。サプライチェーン全体を可視化し、貨物の破損や遅延にも迅速な対応が可能になります。その結果、従来の貨物保険への加入や保険金の請求などの手続きの負荷を軽減し、貨物の期限内での輸送を支援します。

Connected Productは、SAP® Business Network for Logistics, Global Track and Trace Option注1をベースに、NTTデータのスマート保険ポリシー管理ソリューション注2を活用して拡張開発されました。SAP® Business Technology Platform注3を搭載した本ソリューションは、海運貨物輸送とそのリスク管理方法を大きく変える可能性があります。輸送状況をリアルタイムにエンド・ツー・エンドで監視し、貨物に影響を及ぼす可能性がある変動要因を捉え、貨物が事前に定められた条件で輸送されていない場合は、自動的に保険ポリシーの適用対象となります。また、SAP Business Network上の本ソリューションは、各利害関係者間の責任範囲を明確にし、輸送保険の管理をさらに容易にします。さらにすべての出荷および保険に関する書類をデジタル化することで、サプライチェーン全体にわたるトラッキングと保険の一連の手続きが簡素化され、保険会社・保険再販者・物流会社といったエコシステム全体のコスト削減となり、利益をもたらします。

SAP APJ プレジデントのPaul Marriottは次のように述べています。「世界的な混乱により、現在のバリューチェーンはかつてないほど複雑になり多様化しており、この傾向はますます強まるでしょう。本日発表するソリューションは、APJ地域の物流会社や保険会社のサプライチェーンの可視性を向上させるだけではありません。世界中の企業がより高いレジリエンスとアジリティを達成できるよう支援するというNTTとSAPの共通ビジョンを実現するものです」

SAPジャパン 代表取締役社長の鈴木洋史は述べています。「本日開催するSAP Sapphire Tokyoでは、『サプライチェーンマネジメントの刷新』が重要なテーマの1つとなっています。この領域でSAPがNTTと協力してイノベーションを推進し、共にお客様の支援のために尽力できることを嬉しく思います」

NTTデータ 執行役員 兼 NTT DATA Business Solutions CEOのNorbert Rotterは述べています。「今日、世界のロジスティクスにはこれまで以上にレジリエンスと適応力が求められています。長期的な計画立案のみでは、問題に対応しきれる状況ではありません。この不確かな時代においては、企業はロジスティクス上のあらゆる事象に対して迅速に対応しなければなりません。アジリティであるためには、各利害関係者に必要なデータがリアルタイムで共有されることが不可欠です」

現在、日本・ドイツ・スペインのNTTデータとSAPのConnected Productチームは、パートナーであるスペインの物流会社やドイツの保険会社と共同でConnected Productを活用した実証実験を実施しています。20社の荷主およびヨーロッパ・アジア間を輸送する数百ものコンテナを実験対象として、IoTセンサーによって収集したデータをもとに、貨物に重要な条件である温度・光度・衝撃(値)などが輸送中に維持されていることを確認しています。これらの情報から、顧客は貨物に異常事態が発生した場合でも、即座に対応できるようになります。実証実験は2022年9月まで実施された後、NTTデータによって国際的な保険・物流会社向けに実ビジネスへの適用を予定しています。

本ソリューションの活用イメージ図

Connected Productの詳細については、SAP SEのCEOであるChristian KleinとNTTのCEO(撮影当時)である澤田純が出演するビデオをご視聴ください。

注釈

  • 注1SAP Business Network for Logistics , Global Track and Trace Optionとは、ビジネスプロセスに関する追跡情報を取得、処理、および保存するネットワークです。これにより、ビジネスユーザーは、プロセスの実行に関するリアルタイムの透明性を確保することができます。追跡対象プロセスに対してクエリを実行し、取得したデータをエンド・ツー・エンドで表示することができます。
  • 注2スマート保険ポリシー管理ソリューションとは、保険会社による保険金の支払に関する意思決定や保険金の計算を支援するソリューションです。
  • 注3SAP Business Technology Platformとは、データ管理、アナリティクス、人工知能、アプリケーション開発、自動化、統合の機能を1つの環境に統合したプラットフォームです。

NTTデータについて

NTTデータは、豊かで調和のとれた社会づくりを目指し、世界50ヵ国以上でITサービスを提供しています。デジタル技術を活用したビジネス変革や社会課題の解決に向けて、お客さまとともに未来を見つめ、コンサルティングからシステムづくり、システムの運用に至るまで、さまざまなサービスを提供します。

SAPについて

SAPの戦略は、あらゆる企業がインテリジェントエンタープライズになるよう支援することです。SAPは、エンタープライズ・アプリケーション・ソフトウェア市場のリーダーとして、あらゆる業種・規模の企業の成功を支えており、世界中の商取引売上の87%は、SAPのお客様によって生み出されています。SAPのマシンラーニング、IoT、高度なアナリティクスの技術により、従業員がより価値の高い成果に集中でき、持続可能な成長を実現する企業のあり方である「サステナブル・インテリジェント・エンタープライズ」へとすべての企業が変革できるよう支援することを戦略に掲げています。さらに、人々や組織が的確なビジネス判断を行うための洞察力を深めるサポートをし、高い競争優位性を実現するための協業を促進しています。よりシンプルになったSAPの技術により、企業はボトルネックにわずらわされずに目的に沿ってソフトウェアを最大限に活用できるようになります。SAPのエンド・ツー・エンドのアプリケーションスイートとサービスは、世界25業種における企業および公共事業のお客様が利用し、ビジネスにおいて利益を上げ、絶え間ない変化に適応し、市場における差別化を実現するサポートをしています。お客様、パートナー、社員、ソートリーダーなどのグローバルネットワークを通して、SAPは世界をより良くし人々の生活を向上させることに貢献しています。(www.sap.com

Copyright © 2022 SAP SE or an SAP affiliate company. All rights reserved.

SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。

本件に関するお問合せ

報道関係者からのお問合せ

株式会社NTTデータ
グローバルマーケティング本部
広報部
田中
TEL:080-1724-5429

SAPジャパン株式会社
広報
緒方麻弓子
TEL:090-4841-4157(直通)
E-mail:mayuko.ogata@sap.com

お客様からのお問合せ

株式会社NTTデータ
グローバルマーケティング本部
ストラテジー&オペレーション室
原野
TEL:090-7013-7036

SAPジャパン株式会社
TEL:0120-786-727
http://www.sap.com/japan/contactsap