NFTを活用して支援者とバチカン図書館をつなぐオンラインコミュニティー形成の実証実験を開始

トピックス

2023年2月20日

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、2023年2月20日から3月31日まで、バチカン教皇庁図書館(以下:バチカン図書館)と協力し、デジタルコンテンツとNFTを組み合わせた文化活動支援「バチカン図書館×Web3支援プロジェクト」の実証実験を行います。
本実証実験では、オンライン上でバチカン図書館への支援者を募集し、その支援活動に対する返礼品をNFT・ブロックチェーン技術を用いて提供します。支援者はウェブサイト上から支援の申し込みを行い、本プロジェクトの情報をSNS注1でシェアすることでバチカン図書館への支援を証明するNFT注2を得られます。そのNFTを所有する注3ことにより、ウェブサイト上で、バチカン図書館が保有する文化遺産15点の特別なコンテンツである高精細画像と、本プロジェクトのために作成されたそれらの文化遺産の解説文を閲覧できます。注4注5注6
本取り組みにより、NTTデータは、文化機関とその支援者のコミュニティーをWeb3技術を用いてオンライン上で拡張していく可能性を検証するとともに、Web3技術を活用した今後の事業の展開へとつなげます。

背景

NTTデータはこれまで、デジタルアーカイブソリューション「AMLAD®(アムラッド)」<http://www.amlad.jp>を活用し、バチカン図書館、ASEAN事務局および各国の文化機関、高野山大学等、希少な価値ある文化遺産を数多く保有する公共機関や企業の2Dおよび3Dデータのデジタルアーカイブ事業を支援してきました。
バチカン図書館とは2014年から、バチカン図書館が保有する貴重な手書き文献の長期保存・公開を目的とするデジタルアーカイブ事業「DigiVatLib(デジバットリブ)」<https://digi.vatlib.it/>に取り組んでいます。

こうしたデジタルアーカイブは、コンテンツの保存を目的として構築されるものの、それらのコンテンツの活用は十分に進んでいません。NTTデータはその点を課題として認識し、これまでもデジタルコンテンツとXR技術とを組み合わせた新たな鑑賞体験の提供などの取り組みを行ってきました。今回の実証実験では、これまでの取り組みをさらに進化させ、価値あるデジタルコンテンツを所蔵する機関とその支援者の皆さまとをデジタル技術でつなげることを目指します。

実証実験について

本実証実験は、バチカン図書館のような希少なコンテンツを有する文化機関が支援者の皆さまと形成するコミュニティーを、Web3技術によってオンライン上で拡大していく可能性を検証することを目的としています。

表:実証実験の概要

実証期間 2023年2月20日~3月31日
参加者 日本国内在住の方ならどなたでも参加可能です。
参加を希望される方は下記のURLより登録をしてください。
URL:https://vatlib.w3cpf.com/
検証項目 Web3技術を用いオンライン上での支援コミュニティー拡張可能性
実施内容 本実証実験用の支援者向けのウェブサイトを構築・提供します。
支援者はウェブサイト上から申し込みを行い、本プロジェクトの情報をSNSでシェアすることで、バチカン図書館の当該事業への支援を証明するNFT得られます。そのNFTを所有することにより、ウェブサイト上でバチカン図書館が保有する価値ある文化遺産15点の特別なコンテンツである高精細画像と、本プロジェクトのために作成されたそれらの文化遺産の解説文を見ることができます。
図1:「支援者向けウェブサイトイメージ」 左:トップページ 右:コンテンツ閲覧ページ(バチカン図書館が作成した、返礼品である高精細画像の説明文章が表示されます)

図1:「支援者向けウェブサイトイメージ」
左:トップページ 右:コンテンツ閲覧ページ(バチカン図書館が作成した、返礼品である高精細画像の説明文章が表示されます)

図2:サイトに掲載される15点のコンテンツ(サイトでは高精細な画像を見ることが出来ます)

図2:サイトに掲載される15点のコンテンツ(サイトでは高精細な画像を見ることが出来ます)

今後について

NTTデータは、今回の実証実験の結果を踏まえ、Web3技術を用いたサービスの改良、および本格開発を進めます。
また、今後もバチカン図書館をはじめとする世界各地のお客さまと協力し、貴重な文化遺産の保全に貢献するとともに、各国各機関とその支援者の皆さまの新たなコミュニティー構築に貢献していきます。

注釈

  • 注1 対象となるSNSはTwitter、Instagram、Facebook、WhatsAppです。本プロジェクトでの支援を希望される方は、本ウェブサイト上で、情報登録した後に表示されるSNSシェアボタンで、シェアをしてください。なお、当該ボタンからのシェアではない場合、NFTの発行・特別コンテンツの閲覧はできません。
  • 注2 当該NFTは、支援者の方のバチカン図書館への支援を証明するものであり、他の方への転売・譲渡を行うことはできません。
  • 注3 NFTの受領のために必要な手続きについては、ウェブサイト<https://vatlib.w3cpf.com/>をご参照ください。
  • 注4 当該NFTは、支援者の方がバチカン図書館への支援を行い、本サイト上で提供する高精細画像を閲覧頂ける権利を有していることを証明するものです。これらの高精細画像を自ら閲覧する以外の目的に利用する権利を支援者の方に提供するものではありません。
  • 注5 本実証実験のブロックチェーン基盤にはNTTデータが提供するBlockTrace®を活用しております。
  • 注6 本プロジェクトの参加には、ConsenSysが提供するウォレット(MetaMask)の作成が必要です。
  • 「AMLAD」「BlockTrace」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • Facebookは、Meta Platforms, Inc.の登録商標です。
  • Instagramは、Instagram, LLCの登録商標です。
  • Twitterは、Twitter,Inc.の登録商標です。
  • WhatsAppは、Meta Platforms, Inc.の登録商標です。
  • ConsenSysは、ConsenSys AGの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
社会基盤ソリューション事業本部
ソーシャルイノベーション事業部
長谷部、近藤、佐藤
TEL:050-5545-8933

ニュースについて

ニュースに掲載されている、サービス内容、サービス・製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、ニュースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

ニュースメール配信

ニュースの更新状況をいち早くお知らせするために、メール配信を行っております。

イベント・セミナー

NTTデータが出展・講演するイベント・セミナーの情報をご覧いただけます。