NTT DATA

DATA INSIGHT

NTT DATAの「知見」と「先見」を社会へ届けるメディア

キーワードで探す
カテゴリで探す
サービスで探す
業種で探す
トピックで探す
キーワードで探す
カテゴリで探す
サービスで探す
業種で探す
トピックで探す
background-image-careers
2018.8.27技術トレンド/展望

NTTデータ社員が多数執筆!若手エンジニア向け書籍のご紹介

少子高齢化により労働力人口が減少する中で、IT技術者の育成は急務である。技術者育成のためには、会社の研修やOJTだけではなく、技術者自らが学ぼうとすることが必要である。今回は若手ITエンジニアが実務に必要なスキルを身につけるのに最適な本を紹介する。

はじめに

今回のイマ旬では、私を含む8名のNTTデータ社員が執筆に関わった1冊の本(ムック)を紹介します。本のタイトルは「若手ITエンジニア 最強の指南書」です。今年(2018年)の3月に日経BP社から出版されました(※)。

図1:本の表紙

図1:本の表紙

ページ数:180ページ
出版社:日経BP社
発売日:2018/3/15
価格:2,138円(税込み)
サイズ:28.2×21.2×1.2cm(A4よりやや小さい)

この本は、「ITエンジニアが3年目までに知っておくべき7つのこと」をコンセプトとして執筆されたものです。そのため、比較的経験の浅いエンジニアを読者と想定して、非常に初歩的な内容となっています。一方、ベテランのエンジニアの方でも、基本を改めて見直すことに役立つと思います。

本の内容

この本のサブタイトルは「プロ中のプロが教える 知っておきたい七つのこと×20」です。以下の20のテーマについて、それぞれの専門家が執筆しています。下の表で★をつけたテーマはNTTデータ社員が執筆したものです。

解説されている20のテーマ

表1:解説されている20のテーマ

20のテーマでは、それぞれ7つのポイントを取り上げています。1つのポイントは1ページにまとめられ、図表を使って分かりやすく解説しています。また、多くのテーマ、ポイントでは参考文献を紹介しています。1ページという限られたスペースではすべてを説明しきれませんので、参考文献を読んでさらに深く学ぶことをお勧めします。

私が執筆したテーマ:テスト/QA

20のテーマの中で、私が執筆を担当したのは「テスト/QA」です。

テスト/QA章の見開き

図2:テスト/QA章の見開き

このテーマに関して「若手に知っておいて欲しいこと」として、以下の7つを取り上げました。

  • 品質特性
  • 品質管理と品質保証
  • レビュー
  • テストレベル
  • テストプロセス
  • テストタイプ
  • テスト技法

これらの7つを選んだ理由は、開発現場での仕事にどっぷり浸かっていると、正しく学ばずに年を重ねてしまう恐れがある技術やキーワードだからです。開発や管理の経験が長い人でも、実は本当の意味が分かっていないこともありますので、改めて確認していただきたいと思います。

たとえば「品質特性」に関しては、国際規格であるISO/IEC 25010:2011(JIS X 25010:2013 システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(SQuaRE)-システム及びソフトウェア品質モデル)を解説しています。私は入社して数年間は、このような国際規格(当時はISO/IEC 9126)があることを知りませんでした。当社には「NTTデータ品質特性」というものが定義されているため、それを理解していれば当社でシステム開発をする上では問題なかったのです。そんなとき、社外の研究会に参加して、品質特性の国際規格の存在を知りました、そして、NTTデータ品質特性がその国際規格に基づいて作られたものであることが分かりました。その後、規格やその解説書などを読むことで、品質特性に関する理解が深まったという経験があります。

この本を通じて、若手の皆さんがこのような学びのきっかけを持っていただきたいと思い、先に挙げた7つのポイントを解説しました。プロジェクトで決められた開発や管理の手順がどのような根拠で作られているのかを知らずに、惰性で開発をすることがないよう、エンジニアとして必要な知識を身につけていただきたいと思います。

おわりに

海外に比べて、日本ではITに関する教育が遅れていると言われます。まもなく、小学校でプログラミング教育が必修化されますが、その教育を受けた世代が働き始めるのはまだまだ先の話です。つまり、ITを体系的に学んでいない学生がIT業界に就職するという状況がしばらく続きます。そんなIT初心者の方々がITの基礎を学ぶために、この本がお役に立てると思います。また、この本にはITスキルだけではなく、ヒューマンスキルに関する解説もありますので、ITについて十分な知識を持っている人も、ビジネスパーソンとしての基本を学んでいただくことができると思います。多くのITエンジニアのスキル向上にご活用いただけると幸いです。

  1. ※ 若手ITエンジニア 最強の指南書
    https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/books/18/00010/041200091/(外部リンク)
お問い合わせ