「NTT DATA Salesforce Hub」開設、5,000人規模の体制を構築しSalesforceビジネスを強化
トピックス
2025年4月14日
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は、Salesforceビジネスのさらなる強化を目的に、2025年4月から「NTT DATA Salesforce Hub」を開設します。これにより、顧客関係管理(CRM)システムであるSalesforceの日本全国の需要に対応していきます。株式会社テラスカイ(以下、テラスカイ)をはじめグループ各社横断で、質の高いコンサルタント・エンジニアを集約したリソースプールを構築し、流動性高く最適な人員配置を実施しSalesforce活用を通じたお客さま企業のビジネス変革をリードします。さらに、各社横断での人財育成を通じて、2028年までに5,000人規模の国内トップクラスの体制を確立していきます。
また、SalesforceのAIエージェント「Agentforce」を活用した新規サービス開発や、顧客業務への適用を支援するコンサルティングサービスを提供します。NTTデータが提唱する生成AI活用コンセプト「SmartAgent」の取り組みを加速させ「Agentforce」のほか「mitocoAI」なども活用し、「SmartAgent」関連事業で売上高1,000億円を引き続き目指します。
「NTT DATA Salesforce Hub」は、まず引き合いが多くある金融業界を注力領域とし、nCino等の業界向け製品にも対応し、事業モデルの変革や労働力人口が減少する中での業務のハイブリット化など金融業界が抱える課題の解決をリードします。並行して、官公庁・自治体・銀行・保険・製造・小売・地域マーケット向けにも注力領域を広げていきます。さらに、国外のグループ会社とも連携し、APACを中心としたグローバルでもSalesforceビジネスや人財育成を推進していきます。
背景
昨今、企業のデジタル変革が進む中、顧客関係管理(CRM)システムとしてのSalesforceへの需要が国内外で高まっています。特に国内においては、首都圏に限らず関西地方はじめ全国で引き合いが増加している状況です。しかし、企業のニーズに応じた提案・提供において、適用対象業務の策定・業務プロセス改善の計画立案等を実行可能なコンサルタントや、導入における開発および関連機能の活用構築支援が可能なエンジニアの人数が日本全国で慢性的に不足している現状があります。
NTTデータは、2024年4月にSalesforceビジネス強化を目的として、テラスカイとの資本業務提携契約および業務提携契約を締結しています注1。提携後、金融機関を中心にSalesforceに関する導入や活動高度化の相談が増加する中、テラスカイのほか、地域会社などグループ各社と、単なる導入支援に留まらない活用支援コンサルティングサービスを提供する体制を検討してきました。
NTTデータやテラスカイが有する知見を集約し、より質の高いコンサルティング・エンジニアリングサービスを提供するため「NTT DATA Salesforce Hub」を設立します。
概要(特長)
NTTデータは、テラスカイ、グループ各社およびビジネスパートナー各社と、Salesforceビジネスのさらなる強化を目的に、「NTT DATA Salesforce Hub」を2025年4月から新たに設立します。これにより、日本全国で拡大するSalesforceへの需要に対応する体制を構築します。また、AIエージェントなど生成AI技術の進化も急速に進む中で、「Agentforce」など業務プロセスへの生成AI適用もグループ横断で検討していきます。
グループ横断でSalesforce人財を集約した体制を構築
「NTT DATA Salesforce Hub」は、グループ会社やビジネスパートナー各社を含め、コンサルタント・エンジニア(Salesforce人財)のリソースプールを構築します。NTTデータが全社横断でSalesforce人財のリソース管理を行い、全国各地の需要と供給の状況を見て、流動性高く最適な人員配置を実施します。
まずは下記支援メニューの提供を予定しています。
表1:NTT DATA Salesforce Hubが提供する支援メニュー
NTT DATA Salesforce Hub支援メニュー | |
---|---|
1 | Agentforce、mitocoAIなど業務プロセスへの生成AIの早期活用支援 |
2 | 開発規模に応じた業務アプリケーションの開発支援 |
3 | 導入実績のアセット化による効率的なSalesforce導入支援 |
4 | NTTデータ、テラスカイおよびテラスカイテクノロジーズが提供する教育、 CoE支援・人財支援による顧客企業の開発内製組織の整備・促進支援 |
5 | Salesforceの最大限活用に向けたコンサルティングとプリセールスの強化 |
6 | 開発生産性向上を促進させるAppExchange製品mitocoの提案強化と活用支援 |
7 | マーケティング活動による最新技術情報や顧客事例の提供 |
本体制は、現時点においても国内で最多の質と量を有する1,800人規模から開始し、各社横断での人財育成を通じて2028年までに3,200人追加することで、総計5,000人規模の体制を構築します。(図1)また、Salesforce関連資格の保有数についても現在6,500件から、2028年までに13,500件追加で取得し、総計20,000件の資格保有数を目指します。NTTデータは以前から地域グループ会社と連携してきましたが、テラスカイ社との連携により人財やアセットがより一層拡大し、本取り組みの実現に至りました。

図1:NTT DATA Salesforce Hubの価値提供イメージ
まずは金融業界向けに注力し、NTTデータが持つ業界向けアセットとSalesforceの最新技術、活用方法に関するアセットを組み合わせたコンサルティング、伴走支援サービスを提供します。Salesforce導入のみをゴールとせず、事業モデルの変革や労働力人口が減少する中での業務のハイブリット化など金融業界が抱える課題の解決をリードします。また、融資業務効率化の「nCino」などSalesforceを活用した業界向け製品も組み合わせ、お客様の課題に最適な解決策の提示、伴走支援を実施します。
AIエージェント「Agentforce」を活用した生成AIサービスの強化
「NTT DATA Salesforce Hub」では、「Agentforce」を活用した新規サービス開発や、活用におけるコンサルティングサービスを提供します。NTTデータは、生成AI活用コンセプト「SmartAgentTM」に基づき(図2)、主に営業変革の領域で生成AI活用サービスを2024年11月より提供開始しました注2
「Agentforce」が提供する自律型AIエージェント機能やテラスカイが持つ「mitocoAI」、NTTデータが個別開発するAI機能を組み合わせお客さま企業にあわせた生成AI活用方針をコンサルティングしお客さま事業変革を実現します。(図3)
「NTT DATA Salesforce Hub」による「SmartAgent」、「Agentforce」、「mitocoAI」活用推進を通して、NTTデータが目指す2027年までAIエージェント関連事業の累計売上高1,000億円達成を引き続き推進します。

図2:SmartAgent概要

図3:NTTデータが考える生成AIを活用した事業変革イメージ
今後について
「NTT DATA Salesforce Hub」は、金融業界を注力領域としつつ、並行して官公庁・自治体・銀行・保険・製造・小売・地域マーケット向けにも注力領域を広げていきます。さらに、国外のグループ会社とも連携し、APACを中心としたグローバルでもSalesforceビジネスや人財育成を推進していきます。また、NTTデータの生成AI活用コンセプト「SmartAgent」と掛け合わせ、CRMにおける業務プロセス効率化へのAIエージェント適用を推進していきます。
NTTデータは、これまで以上にSalesforceビジネスの拡大を図り、顧客企業のビジネス変革を支援していきます。
NTTデータグループが描く生成AI活用の未来
NTTデータグループは、積極的なAI活用の推進とガバナンスの両輪でお客さまのビジネス、当社のビジネスの変革を推進します。お客さまのビジネスでは、AIエージェントが指示に応じ自律的に対象業務のタスクを抽出・整理・実行する「SmartAgent」の実現をめざします。当社のビジネスでは、ソフトウェア開発の大幅な生産性向上や実践的生成AI人財の育成を加速します。これにより、人手不足等の社会課題解決に貢献するとともに、人が付加価値の高い業務領域に注力できる世界を実現していきます
注釈
- 注1 Salesforceビジネス強化を目的とした株式会社テラスカイの株式及び新株予約権の取得について | NTTデータグループ - NTT DATA GROUP
- 注2 AIエージェントを活用した新たな生成AIサービスを提供開始 | NTTデータグループ - NTT DATA GROUP
- 「SmartAgent」は日本国内における株式会社NTTデータグループの商標です。
- その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ
テクノロジーコンサルティング事業本部
朝岡、細野
E-mail:salesforcecrm@kits.nttdata.co.jp