環境方針

NTT DATAの環境活動に対する姿勢とアクションプランを示します。

NTT DATA環境方針

私達は、現在深刻な地球環境問題に直面しており、企業は環境保護活動を経営課題として取り組み、地球と社会が直面する環境の課題解決への貢献が求められています。
情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造するNTT DATAは、システムやソリューションを提供していくことにより、人や物の実際の移動を代替或いは節減することで環境保護に貢献します。また、その一方で事業活動が環境に大きな影響を与えていることを真摯に受け止め、より豊かで調和の取れた社会の実現に貢献するため、環境保護活動を継続的かつ計画的に推進していきます。

1. 環境に配意した事業の推進

事業活動における環境への影響を低減させるため、可能な限り定量的な目的・目標を設定し、定期的に見直しを図りながら継続的改善に取り組みます。

  • 1) 環境に配意したシステムの開発を進めていきます。
  • 2) グリーン購買に積極的に取り組みます。
  • 3) 省資源・省エネルギー施策の展開、物品の利活用・リサイクルの推進・廃棄物の削減などにより汚染の防止と資源消費の抑制を図っていきます。

2. 法規等の順守

事業活動推進において、環境側面に関する適用可能な法規及びその他合意した事項を順守します。

3. 啓発活動の推進

環境教育・環境社会貢献活動などを通して、社員及び協働者に対して環境に関する啓発活動を行い、意識の向上を図っていきます。

4. コミュニケーションの推進

社内外のステークホルダーとの積極的な環境コミュニケーションを進めていきます。

株式会社NTTデータグループ 代表取締役社長
本間 洋

  • 本方針は、株式会社NTTデータグループの代表取締役社長により最終決定されております。当該役員は取締役会の議長です。
    取締役副社長執行役員は、環境保護推進委員会の委員長を務めており、環境マネジメントシステムに関するリーダーシップ及びコミットメントの責任を果たすため、環境マネジメントシステムの有効性に説明責任を負い、継続的改善を促進します。
    当社は「環境保護推進委員会」と、ISO14001認証を取得している各部門、グループ会社の環境管理者・環境推進者で構成される「環境保護推進連絡会」を中心に当社内での横断型の環境マネジメント体制を構築しています。
    その中で特に重要な課題等について、取締役会に報告されます。環境保護推進連絡会は年数回実施し、各組織とコミュニケーションを行い、PDCAサイクルを回して課題の解決を図るとともに、ISO14001認証を取得していないグループ会社にも環境推進担当者を設置し、当社の環境マネジメント推進体制を強化しています。
    環境マネジメントシステム体制についてはこちらよりご覧いただけます。
  • 当社では、社員・協働者に対する環境教育を実施しています。
    当社が環境問題に取り組む重要性、事業活動を通してどのように課題解決に貢献できるかという理解浸透を促進しています。教育内容は、外部動向を踏まえ、定期的に見直しを行っています。
  • 本方針は、当社のあらゆる事業活動、投資に際してのデューデリジェンスやM&Aを対象とします。
    また、事業におけるサプライチェーンを通じて、サプライヤ、流通・物流業者、廃棄物処理業者、ビジネスパートナー等に対しても、本方針への賛同・協力を働きかけていきます。
  • 本方針は、2018年6月に制定され、2023年7月の持株会社体制への移行に伴い、会社名のみ更新しています。

アクションプラン

NTT DATAは、この環境方針のもと、以下のアクションプランで地球と社会が直面する環境の課題解決に貢献していきます。

ITを通して、お客様・社会全体のグリーン化に貢献します。

  • NTT DATAが提供するシステムやソリューションの環境影響評価の「見える化」を推進します。
  • 環境ソリューションの創出・拡大を推進し、社会の環境負荷削減に貢献します。

自社グループのグリーン化をすすめ、地球環境に貢献します。

  • 自社データセンタの高効率化・運用改善や、フリーアドレスなどのワークスタイルの変革により、自らのCO2排出量の着実な削減を実行します。
  • 紙の使用量や廃棄物の着実な削減を実行します。

社員一人ひとりが環境について考え、積極的に貢献します。

  • 組織として、個人として、様々な分野で環境社会貢献活動を推進します。
  • 社内外に対して、環境コミュニケーションを積極的に行います。