不正アクセス監視サービス

24時間365日の監視で不正アクセスを迅速に発見・通知

商品概要

監視センターから常時、不正アクセスや機器の状態等を監視し、セキュアなシステム環境の維持支援を行うサービスです。ファイアウォールなどのセキュリティ製品だけでは対応できない外部からの攻撃や内部犯行などによる不正な通信も把握。環境やニーズに応じて、IDS(検知)・IPS(遮断)のいずれも提供可能です。

システム構成・サービス構成

用途・適用業務

  • リリース予定または、運用中のWeb、DNS、Mailなどの公開系システム
  • 個人情報など機密情報を取り扱うシステム(閉帯網を含む)
  • 公開・閉域ネットワークの境界

メリット・効果

不正アクセス監視サービスは、最新のセキュリティ情報を収集しながらファイアウォールでは防御できない不正アクセスを、24時間365日監視します。不測の事態に対して的確な判断をおこなう事で、お客様のシステム運用の負荷を軽減いたします。

特長

IDS/IPSにて検出されたイベントから誤検出を排除(99.99%)し、お客様に影響があるイベントのみをご報告します。毎月の統計報告では、IDS/IPSで検出されたイベントをセキュリティ専門家による分析を踏まえた、分かりやすい報告書をご提示します。

不正アクセス監視サービスに関する詳細情報

注釈

  • 富士キメラ総研の2011ネットワークセキュリティビジネス調査総覧にて、シェアNo1(IBM)とNo2(Cisco)の製品に対応。