
2030年のエネルギーミックスに向け、太陽光発電や風力、グリーン水素、SAFなどの技術革新とビジネス実装を有識者が解説。NTTデータは、持続可能な新燃料『SAF』の普及課題と解決策、様々な業界に応用できる、普及に向けたデジタルプラットフォームの活用方法を解説します。
- 開催日時
-
2025年7月30日(水)
13:30~14:30
- 会場
- オンライン
- 主催
- 日経BP 総合研究所
- 協力
- 日経ビジネス、日経クロステック、日経エレクトロニクス、日経ものづくり
- 公式サイト・関連イベント情報
- NTTデータの講演
-
- 開催日時:2025年7月30日(水)14:00~14:30
- 講演タイトル:持続可能な新燃料「SAF」の普及に向けたデジタルプラットフォームの社会実装
- 講演概要:持続可能な社会の実現に向け、低環境負荷の航空機燃料であるSAFの活用が国際的に推進されています。一方、SAFの普及や社会実装には多くの課題があります。本講演では、SAFを社会実装し広く普及するための課題解決の方向性、様々な業界に応用できるデジタルプラットフォームの活用方法について日経BP研究員との対談で解説します。
-
登壇者情報:
NTTデータ
第一インダストリ統括事業本部自動車事業部
第二ビジネス統括部 ビジネス担当 部長
松枝 進介日経BP 総合研究所
上席研究員
金子 憲治 氏
- お申し込み方法
-
Webよりお申し込み