サイバーセキュリティ

技術力と豊富な実績が可能にする先進のサイバーセキュリティサービスでお客様のビジネスを強化します。

NTTデータのサイバーセキュリティサービス

サイバーリスクはデジタル時代の最重要課題であることに疑いはありません。私たちの豊富な実績、最先端のサイバーセキュリティサービスで、お客さまにとって安心・安全なビジネストランスフォーメーションを実現します。

NTTデータが提供する安全な労働環境
ガバナンスリスクとコンプライアンス

ガバナンスリスクと
コンプライアンス

現在のリスクと法令遵守の影響を明らかにし、持続可能なセキュリティ投資をご提案します。

デジタルワークプレイスセキュリティ

デジタルワークプレイス
セキュリティ

お客様がどこからでも、どのようなデバイスからでも安全に業務ができる環境を実現します。

インテリジェントなネットワークセキュリティ

インテリジェントな
ネットワークセキュリティ

インテリジェンスを活用し、絶え間ないサイバー攻撃の予測、防止を支援し、お客様のネットワークを保護します。

クラウドセキュリティ

クラウドセキュリティ

パブリック、プライベート、ハイブリッド、マルチクラウドのいずれであっても、お客様のクラウド環境を脅威から保護します。

IDとアクセス管理

IDとアクセス管理

適切なIDおよびアクセス管理により、お客様のビジネス変革を安全に導きます。

アプリケーションセキュリティ

アプリケーションセキュリティ

ソフトウェア開発ライフサイクルの成熟度を向上させ、アプリケーションセキュリティを改善します。

データセキュリティ

データセキュリティ

データ漏洩を防ぎ、機密情報が悪用されないように保護します。

ディテクション(検知)とレスポンス(対応)のマネージドサービス

ディテクション(検知)とレスポンス(対応)のマネージドサービス

最新のセキュリティオペレーションセンターが、インシデントを迅速に検知、対応を行い、お客様企業の安全を確保します。

グローバルセキュリティ動向
四半期レポート

  • Chapter 1 エグゼグティブサマリー
  • Chapter 2 注目トピック
    『ISMAP-LIU制度の使い道』
  • Chapter 3 注目トピック
    『パスワードレス認証の世界に向けた、パスキー対応の本格化』
  • Chapter 4 情報漏えい
    『ショーケース社情報漏えい事件からの学び』
  • Chapter 5 脆弱性
    『Microsoft Exchange Serverにおけるリモートコード実行の脆弱性』
  • Chapter 6 予測
  • Chapter 7 タイムライン

過去のグローバルセキュリティ動向四半期レポート

2022年度版
2021年度版
2020年度版
2019年度版
2018年度版

ラインナップ

お客様のソリューションに合わせた開発とともに、パッケージの提供もしています。

INTELLILINK Threat Huntingサービス

最新の脅威インテリジェンスを基に、お客さまの情報セキュリティ対策を支援

「INTELLILINK Threat Huntingサービス」は、当社がセキュリティサービス事業者として保有している最新の脅威インテリジェンスを基に、高度な脅威が侵入した痕跡の有無をアナリストによって調査・分析することで、お客さまの情報セキュリティ対策を支援するサービスです。

サイバーセキュリティ 内部統制

INTELLILINKセキュリティ情報配信サービス

脆弱性や不正アクセスに関する日々の情報収集を支援

多様なOS/ソフトウエアに対応した脆弱性情報、当社セキュリティオペレーションセンタで集約した不正アクセス監視統計情報や脆弱性に関する解説、セキュリティ事故・事件に関する情報や解説などを、お客様専用ポータルサイトおよびメールにて提供するサービスです。脆弱性情報は日本語・英語での配信が可能です。トライアル版のご提供が可能です。お気軽にお問い合わせください。

アウトソーシング サイバーセキュリティ

INTELLILINK SOC構築・再構築 / 強化支援 サービス

お客様自身による安定運用までをしっかりとサポート

24時間365日セキュリティ監視を行うSOC(Security Operation Center)の構築・運用に関わるサポートをトータルに提供するサービスです。お客様の現状を分析し、SOC運用開始前後のタスクについて、研修/トレーニングから実際の運用支援まで、お客様のご要望に応じた提案を行います。

アウトソーシング サイバーセキュリティ ネットワーク

ClimberCloud

電子帳簿保存法に対応 バックオフィス業務のデジタル変革を支援するクラウドサービス

ClimberCloud(クライマークラウド)はバックオフィス業務改革を支援するクラウドサービスです。 請求書・帳簿などあらゆる書類を、インボイス制度・改正電子帳簿保存法両対応の電子データとして保存可能です。 またWebAPIにより、Kintone・クラウドサインなど、約30以上の主要既存システムと連携できます。月900円から導入可能で無償トライアルもございますので、お気軽にペーパーレス革命を体験しませんか。

クラウド サイバーセキュリティ 文書管理

セキュアブラウザ

さまざまなセキュリティ機能を備えたブラウザ

CONTIMIXEセキュアブラウザは、金融機関のチャネルシステムにおけるWeb化ニーズへの対応を背景として開発されたブラウザです。ChromiumベースのWebViewライブラリを採用しており、Chromeブラウザと同等のWeb表示を実現します。 また、セキュアブラウジング機能に加えてプラグインの仕組みも具備しており、既存資産の有効活用や、モダンブラウザでは実現が難しい機能の追加も可能です。

ウェブサービス サイバーセキュリティ

マイナpocket®

本人確認、マイナンバー収集、現況確認/異動検知が可能な企業向けeKYCサービス

利用者がマイナンバーカードをスマホにかざしてマイナンバーカードの暗証番号を入力するだけで、金融機関を含むあらゆる企業が利用者の本人確認、マイナンバー収集、現況確認/異動検知が実現できるeKYCサービスです。本人確認は犯罪収益移転防止法に対応しており、金融機関の口座開設や保険関連の各種手続き等にも使うことも可能です。写真アップロード方式の本人確認と比べ、工程が少なく、リアルタイムでの対応が可能です。

金融 CRM(Salesforce) サイバーセキュリティ 電子申請

イベント・セミナー

オンライン その他・横断的ソリューション

Salesforceのセキュリティ強化に興味のある方・必見!/A-gate for Salesforce ご紹介Webinar

開催日:2023年10月18日(水)

Salesforceの利用にあたり、企業で取り扱う重要データはセキュリティ脅威から守られていますか? NTTデータ・NTTテクノクロス・JSOLの技術力を結集して実現した「A-gate for Salesforce」をご紹介! セキュリティ強化はお任せください。

クラウド サイバーセキュリティ

東京 金融

FIT2023/金融国際情報技術展

開催日:2023年10月26日(木)~2023年10月27日(金)

国内最大級の金融機関向けのイベントFIT展(金融国際情報技術展)。 今年のFIT2023は、10月26日(木)・27日(金)の2日間、東京国際フォーラムにて開催されます。 NTTデータは、9セミナー、17ソリューションの展示を実施いたします。 展示では今年話題の生成AI関連のコーナーを設け、自社への導入を支えるソリューションや先端研究成果などをご紹介します。 その他お客さまの日々の業務を高セキュリティに支えるオフィスツール群、効率化を支援する自動化ツール。 法人融資関連では、フロントからバックまで金融機関の皆様とその先の顧客業務をご支援するソリューション。 個人向け各種取引のデジタル化を支える本人確認プラットフォーム、バンキングアプリ、各種営業支援ソリューション。 さらには地域活性化を支援する地域通貨の実現など多彩なソリューションをご紹介します。 セミナーでは展示でご紹介するソリューションなどについて事例を交え、詳しくご紹介します。 金融機関のお客さまにもご登壇いただき、金融機関目線でのお話をご紹介いただくセミナーも実施いたします。 お客さまとともに共創を続ける、“Trusted Global Innovator”NTTデータの今をご覧ください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

データ&インテリジェンス サイバーセキュリティ 顧客接点・決済

「サイバーセキュリティ業務における
倫理行動宣言」の自己宣言について

NTTデータは、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が定める「サイバーセキュリティ業務における倫理行動宣言」に則って業務を遂行することを宣言します。

詳しくはJNSAのwebサイトをご覧ください。