IoT

IoT活用をビジネスの検討段階からサポート

近年、AIやIoT関連のテクノロジーの進歩により、IoT社会への期待が高まっています。企業においても、さまざまな業種・業界でIoTによって取得した情報をいかに有効に活用し、エンドユーザーへの付加価値として還元していくかが重要になっています。

一方、情報活用の目的や課題の明確化が不十分であり、導入後にビジネスに組み込んだ際の情報活用基盤の未整備、開発を進める上でのデータサイエンティストやエンジニアの人材不足の課題があります。

NTTデータは、AI、IoTを活用したビジネスの検討段階からお客さまを支援するコンサルティング、データサイエンティストやITエンジニアによりお客さまの情報活用を促進するソリューションの提供までを、総合的に提供できるよう組織整備をしています。

多種多様な顧客接点を持つNTTデータの強みを生かし、お客さま企業のデジタルイノベーションパートナーとして、お客さまビジネスの変革・新たな価値創造を支援していきます。

ラインナップ

お客様のソリューションに合わせた開発とともに、パッケージの提供もしています。

レポート&コラム

「レガシー企業」のデジタル変革~インタラクティブ・データを活用した新しい競争戦略~

NTTデータでは2022年7月に「コンサルティング&アセットビジネス変革本部」を新設し、Foresight起点のコンサルティングでお客様のデジタル変革を支援している。データの性質やデジタル技術が変化し続けるデジタル時代において、企業に必要な競争戦略とは何か?IMD Business SchoolのMohan Subramaniam教授に話を聞いた。

ネットワーク IoT 製造 小売・流通 モビリティ デジタル化・DX Innovation Conference

【入門】CASEという大変革。自動車業界は誰と手を組むべきか

100年に一度の大変革期と言われる自動車業界。「CASE」(Connected/Autonomous/Shared/Electric)という4つのトレンドによって、クルマの概念が変わろうとしている。GAFAのような巨大ITプラットフォーマーをはじめ様々な企業が自動車業界に参入する中、これからの自動車業界はどう変わっていくべきなのか。自動車業界の現在地と、未来像について、NTTデータで自動車業界の統括責任者を務める布井真実子氏と、モビリティデータを活用し、移動に関する様々な課題解決を行う企業、MaaS Tech Japan代表取締役 日高洋祐氏に伺う。

IoT AI・データ&インテリジェンス カーボンニュートラル モビリティ 電力・ガス・水道

小原 正芳

IoTセンサーの未来トレンド~IoTからIoBへ~

デジタルデバイスの進化やワイヤレス通信の高度化、クラウドやAIの発達に伴いIoTの利活用が様々な産業において期待されている。本稿ではIoTセンサーの概要や未来予測、活用の課題について考察する。

IoT

テクノロジーで保険業務はどう変わる?NTTデータが描く未来像

保険業務の改善や変革を検討する上で、現在の保険業務の課題や保険ビジネスの方向性を知ることは重要だ。しかし、技術の発展と浸透が加速していくこれからの世界を考えると、現状からの積み上げによって未来の保険業務を想定することは難しい。NTTデータでは、環境変化の洞察、主にテクノロジーの進展から2030年の未来像を描き、そこからバックキャストのアプローチで保険業務のあるべき姿を導き出した。現在の保険業務がどう変わるのか、具体的な業務シーンを中心とした先進的かつ現実的な未来像に迫る。

AI・データ&インテリジェンス IoT 金融 デジタル化・DX

全英オープンゴルフへの活用から見えてきたデジタルツインの大きな可能性

2022年7月に行われた第150回全英オープンゴルフでは、全コースをデジタルツイン(サイバー空間上に作成された現実空間のコピー)上に再現し、ゴルフファンに新しい観戦体験が提供された。全英オープンゴルフでのスポーツテック責任者であるNTT DATA UKのLaurence Normanと、NTTデータでデジタルツイン活用をリードする吉田 英嗣の2人が、そこから見えてきた課題や可能性を語るとともに、スポーツテックでのデジタルツイン活用の未来像に迫る。

デジタルツイン IoT ネットワーク デジタル化・DX

齊藤 千紗

自動車業界で高まるサイバーセキュリティの重要性

コネクテッドカーの普及に伴い、自動車業界におけるサイバーセキュリティの重要性が高まっている。本稿では、自動車メーカーに求められている対応を解説し、VSOCをはじめとしたNTTデータで提供可能な支援サービスについて紹介する。

IoT セキュリティ・認証 製造 モビリティ コンサルティング

イベント・セミナー

オンライン その他・横断的ソリューション

工場・制御システムにおけるサイバーセキュリティ対策の必要性と重要性

開催日:2023年4月14日(金)

本セミナーでは、工場・制御システムのセキュリティ対策を実現する上で必要な資産管理、セキュリティ状態の可視化、プロセス可視化の実現方法をご紹介し、工場セキュリティ対策の必要性、実装方法、運用に関して情報を提供いたします。

セキュリティ・認証 IoT ネットワーク データセンター

オンライン 通信・放送

Hinemosソリューションセミナ2023

開催日:2023年4月21日(金)

本セミナでは、Hinemosの最新情報はもちろん、Hinemosを用いたシステム運用課題の解決事例ご紹介など、ITシステム運用をより容易に・高度に実現するための様々なサービス・ソリューションを、オンラインで一挙ご紹介します。 ぜひこの機会に、本イベントへご参加ください!

クラウド オープンソースソフトウェア IoT ネットワーク

オンライン その他・横断的ソリューション

はじめての「RPA」丸わかりセミナー

開催日:2023年5月10日(水)

RPAは大企業を中心に導入が進んでいますが、中小企業でも導入する企業が多くなってきています。それぞれの「業種・業態・規模・地域」などに応じたRPAの選び方や進め方について解説します

IoT ロボティクス