顧客接点のデジタル変革
デジタルを活用した「お得」で「便利」、さらにこれまでにない新たな「嬉しい」お買い物体験を実現することで、顧客エンゲージメントを高める仕組みを提供しています
購買体験
お買い物をするお客様も店舗スタッフも、スムーズにストレスのない楽しいお買い物体験を創り出せるよう体験をデザインしていきます
決済
多様化する決済手段をお客様が楽に選択・活用できる仕組みを提供しています
生活者インサイト
大量のデジタルデータの分析により、社会や消費者のトレンドやロイヤリティ、購買行動の変化のきっかけを可視化します
NTTデータの強み
1実績
日本の決済シーンを支えるシステムを30年以上にわたり24時間365日休むことなく運用しています。
キャッシュレス決済プラットフォーム「CAFIS」は月間約10万件の決済を処理するなど、圧倒的な実績をもとにした安心・安全なサービス提供が可能です。
2導入からサポートまで
単にITを導入するというのではなく、顧客体験を充実させ、良いサービスを提供することに最大の価値を置いています。
多くの経験・ノウハウを持つマルチ人財が、変化する消費者ニーズ、お客さまの課題にアプローチするための企画から導入まで伴走します。
3パートナー
NTTデータが手掛ける数多くの決済・金融システムや、新しいアイデア・技術を持つベンチャー企業など、NTTデータがもつさまざまなサービス・パートナーとお客さまを繋ぎ、広い視野で新たな顧客体験の実現に向けた検討が可能です。
イベント・セミナー
オンライン
LTV最大化に向けた顧客分析
開催日:2024年9月19日(木)
新規顧客の獲得が難しい現在、LTV最大化に向けた顧客分析は、企業が長期的な視点で顧客価値を最大化するために重要な戦略です。 本セミナーでは、LTV最大化に向けた顧客分析の事例をお伝えします。
流通・小売 CRM(顧客管理) 顧客接点・決済
詳細はこちら
東京
FIT2024/金融国際情報技術展
開催日:2024年10月17日(木)~2024年10月18日(金)
FIT2024では、『デジタル×稼ぐ力~金利ある世界のサービス変革~』をテーマに、展示・セミナーでデジタルを活用した金利ある世界のサービス変革を考えていきます。
金融 CRM(顧客管理) 顧客接点・決済 ウェブサービス 生成AI
詳細はこちら
Digital時代における財務・経理部門変革と情報活用戦略
公開日:2024年8月23日(金)
このような方におすすめ
・SAP Concurの導入をご希望のお客様や製品紹介をご希望のお客様
顧客接点・決済 クラウド
詳細はこちら
お知らせ
-
2024年9月13日
株式会社NTTデータ トピックス
西日本シティ銀行が共同利用型次世代営業店システム「営業店スマート化™」ソリューションを全店導入新しいウィンドウで開きます。
-
2024年8月26日
株式会社NTTデータ トピックス
-
2024年8月2日
株式会社NTTデータ 報道発表
ラインナップ
お客様のソリューションに合わせた開発とともに、パッケージの提供もしています。
CAFIS
日本最大級のキャッシュレス決済総合プラットフォーム
CAFIS(キャフィス)は、接続社数・取引量ともに日本最大級のキャッシュレス決済プラットフォームです。1984年からサービス開始し、40年にわたって日本のキャッシュレス市場を支えてきた豊富な運用実績を持ちます。クレジットカードのみならず電子マネーやインバウンド決済、QRコード決済など時代に即した新たな決済手段に迅速に対応しています。 「BankPay」や「ことら」などのリアルタイムペイメントもCAFISの決済基盤が活用されています。また、2サイト運用によるBCP対応や、国際的なセキュリティ認証の取得など、高い信用性と安全性を維持しています。
流通・小売 金融 顧客接点・決済
詳細はこちら
CAFIS Tap to Pay
専用デバイスが不要なコンタクトレス決済ソリューション
「CAFIS Tap to Pay」は、お客様が専用端末を購入することなく、既にお持ちの汎用デバイス(スマートフォン等)を用いたスマートなキャッシュレス決済を実現します。
流通・小売 医療・ヘルスケア モビリティ 金融 顧客接点・決済 IoT
詳細はこちら
NTT DATAのSAP®Concur®ソリューション
SAP Concur導入前のアセスメントサービスから稼働後保守までご支援
株式会社コンカーとのパートナー契約により、コンカーソリューションの提供のみならず各種SAPサービスやNTT DATAのサービスを融合し、お客様の経理・財務部門の業務変革やDXの取り組みについて包括的にサポートします。
金融 製造 建設・不動産 官公庁・自治体 食品 流通・小売 食農・農業 電力・ガス・水道 顧客接点・決済 クラウド
詳細はこちら
Salesforce
NTT DATAのSalesforceソリューション
NTTデータでは、ECサイトや店舗など顧客接点全体を融合したCRMを実現するために、Salesforce(セールスフォース)認定資格や各インダストリー領域の知見をもったプロフェッショナル人財が、Salesforce・Tableau・MuleSoft・Snowflake・AIなど複数の先進ソリューションを組み合わせた最適な構成を提案し、顧客中心のデジタルトランスフォーメーションをシームレスに支援します。
CRM(Salesforce) クラウド 顧客接点・決済
詳細はこちら
TetraBRiDGE®
請求書と決済に、架け橋を ~めんどうな請求書の支払や口座管理までまるっと解決!~
「TetraBRiDGE®」は、請求書受領から決済までの事務作業をワンストップで処理できるクラウド型の請求書・決済連携のマルチバンキングサービスです。 請求書データを自動連携することで請求書情報から直接支払いができます。
金融 官公庁・自治体 医療・ヘルスケア 食品 流通・小売 製薬・ライフサイエンス 製造 建設・不動産 顧客接点・決済
詳細はこちら
ANSER
30年以上の実績を誇る各種金融業務の自動化サービス
金融機関の窓口やATMで行っていた金融取引(残高照会や入出金明細の連絡、顧客の口座からの振込・振替など)を会社や自宅、外出先などでも利用できるサービスです。顧客は固定電話・携帯電話・パソコンなどさまざまな端末を利用することができます。[ANSER=Automatic answer Network System for Electronic Request]
金融 顧客接点・決済
詳細はこちら
お客様事例
2024年3月29日
つくるのは“システム”ではなく事業の未来 提案力×技術力で実現した、JR東海のデジタル変革の裏側
(DATA INSIGHT>>)
コンサルティング 顧客接点・決済
詳細はこちら
2023年5月18日
異なる決済アプリや銀行口座への送金を可能にした小口決済サービス「ことら」~誕生までの軌跡~
(DATA INSIGHT>>)
金融 個人のお客様向け 顧客接点・決済
詳細はこちら
2023年5月9日
エンベデッド・ファイナンスの新潮流。NTTドコモの取り組みに見る金融体験の近未来
(DATA INSIGHT>>)
金融 通信・放送 顧客接点・決済 ウェブサービス
詳細はこちら
レポート&コラム
2024.7.10
BaaSを活用した地域金融×地域DXの未来像
人口減少が加速する日本では、「供給が需要に合わせる経済への転換」が求められている。そのカギを握るのがデータであり、データを活用した地域DXだ。データドリブンな地域づくりの「インフラ」として期待されるBaaS(Banking as a Service)活用には、地域金融機関が果たす役割も大きい。FINOVATORSやデジタル庁などで活躍する大久保 光伸 氏、インフキュリオン代表取締役社長の丸山 弘毅 氏とともに、BaaS活用の現状と課題、そして未来について考える。
BaaS/Embededd Finance 顧客接点・決済 金融 官公庁・自治体
詳細はこちら
2024.7.8
ビジュアル最適化によるパーソナライゼーションの革新
顧客行動のデジタルシフトにより、事業者がパーソナルな顧客体験を設計し提供することは、顧客との関係を築き、維持するうえで欠かせないものになった。そして今、急激に進化するテクノロジーによって、顧客体験のパーソナライゼーションがさらに進化している。 近い将来に当たり前になり得る、次世代のパーソナライゼーションがもたらす新たな顧客体験の魅力と、その実現に向けたNTTデータの挑戦に迫る。
顧客接点・決済 データ&インテリジェンス 生成AI 流通・小売
詳細はこちら
2024.5.2
レジなし無人決済×パーソナライズで小売業の課題を払拭する「Catch&Go」
利用者がレジを通さず商品を自由に持ち出せる。そんな小売店が日本でも実現し始めた。NTTデータのデジタル店舗運営サービス「Catch&Go」は、小売業の課題解決のみならず、データ活用による新たな展開も見込めるという。 ※本記事は日経BPの許諾を得て日経MOOK『リテールDX2024』(日本経済新聞出版)より転載しています。
顧客接点・決済 コンサルティング 流通・小売
詳細はこちら
2024.5.1
データドリブンマーケティング最新事例 ~人間×デジタルの時代を切り開くには~
デジタル技術の進化は、人々の消費行動と企業のマーケティング活動を変えてきた。これからのマーケティングで求められるのは、データを活用して個人が求めていることを読み解き、どのような心理変容を促せばアクションにつながるかを先回りして求めながら、デジタルシフトする業務と人的介入する業務の最適解を見つけることだ。データドリブンマーケティングの最新事例を紹介しながら、今後のマーケティングについて展望する。
顧客接点・決済 IoT データ&インテリジェンス 流通・小売
詳細はこちら
2024.4.9
戦略的オープンイノベーションが秘める、無限の可能性
日本国内の各業界において、世界を驚かせるイノベーションは起きにくいと言われて久しい。こうした状況を打破すべく、NTT DATAでは国内外でのオープンイノベーションに注力してきた。一方で、成長が見込める分野への注目度向上や国のスタートアップ創出にまつわる施策など、いくつかの追い風を受け、現在、国内のビジネス環境、投資環境は変化し、多様なイノベーションを生む土壌が整いつつもある。今後、NTT DATAは世界に散らばる「知」と「人」と「財」をどう結びつけ、どのような思考回路によって幾多のイノベーションを生み出そうとしているのか、考察していく。
データ&インテリジェンス 顧客接点・決済 ロボティクス・RPA 流通・小売 防災・レジリエンス Foresight Day
詳細はこちら
2024.3.29
つくるのは“システム”ではなく事業の未来 提案力×技術力で実現した、JR東海のデジタル変革の裏側
「きっかけは、コロナ禍での強い危機感でした」。ビジネス利用の多い東海道新幹線を抱える東海旅客鉄道(以下、JR東海)は、新型コロナウイルスの影響を特に強く受けた企業だった。リモートワークが浸透し、出張利用は激減。鉄道事業以外の強化・連携が必要だと、グループ全体での営業基幹システム共通化という一大DXプロジェクトに乗り出した。「共通ポイント制度」とそのプラットフォームを創設し、マーケティング施策やデータ活用の強化につなげる──。大規模なDX、そして事業転換をスピーディに進めるうえで、戦略の提言から、システム実装までを一気通貫で支えたのがNTTデータだ。発注者と開発者の関係ではなく、チームとして一つの目標に向かったという2社は、どのように連携しアクションしていったのか。JR東海 小林丈通氏、NTTデータ 湯地克彦と金原祐衣の3人が、これからの時代に求められるデジタル変革の“伴走者”としての在り方を考える。
コンサルティング 顧客接点・決済
詳細はこちら